
見る分にはきれいなのが良いが、ワタを食べるなら汚いのが良い
皮が汚いのは、ワタが黄色がかってねっとりとした舌触り、香り高くバンレイシやチェリモアのような芳香がする
皮がきれいなのは、ワタが透明で水っぽく、香りも弱く物足りない
汚いのは生食、きれいなのはジャムに
きれいなの


汚いの

ミツバアケビ(左2個)との比較

縦に切ってワタをスプーンで取り出す
そのまま食べるか、ジャムにでもする
砂糖とレモン汁を入れて煮てこすだけでできあがり
香りがなく魅力に乏しい…


皮は内側のじゃりじゃりを削いで別料理に
熱を加えると甘い香りがして酸味が出る
ピールがオススメ

種は炒ってから粉砕すると香ばしい
アケビほど苦くない
お茶にしたが少し油が浮きイマイチ


0 件のコメント:
コメントを投稿