10/19/2016

きぬがさたけ幼菌は食感を楽しむ


殻 :歯ごたえがある 味付けし細かく刻んでふりかけては
寒天 :酸味がある ソースにどうか
グレバ :ベトベトする 無味
グレバ基部 :見た目も食感もハチノスみたい 可能性を感じる
柄 :ポリポリした歯ごたえ メインに




草むらや竹やぶに白くて丸いボール
ずっしりしてぶよぶよするなら、きぬがさたけの幼菌かも


幼菌は悪臭がない
ボールの表面の汚れを歯ブラシなどで洗い流し、まるごとグリルするのはどうだろう
じっくり焼いていると、パチン!と殻が破れる




殻をむくと…(玉ねぎのようにてっぺんと底を切ると、殻と中身が分離する)



切ると…



本種は味も香りも弱い
けれども様々な歯ごたえが楽しめる

殻 :歯ごたえがある 味付けし細かく刻んでふりかけては
寒天 :酸味がある ソースにどうか
グレバ :ベトベトする 無味
グレバ基部 :見た目も食感もハチノスみたい 可能性を感じる
柄 :ポリポリした歯ごたえ メインに

中華系の味付けはどうだろう。
鶏ガラスープの素、酢、醤油を1:1:1、ごま油を少々。
土臭いのが気になるので、少し炒めると良いのかも

これ1個でおしゃれな一品を作れないかな

0 件のコメント:

コメントを投稿