11/13/2016

スッポンタケ幼菌は酢醤油で食感を楽しむ


ゼリー部に酸味があり、柄以外土臭いので
1. ゆでて切る
2. 酢醤油で漬ける
卵しこしこ、ゼリーぷるぷる、グレバくちゃくちゃ、柄ポリポリ



11月上旬 竹やぶにスッポンタケ


10月に同じところに出たキヌガサタケとの違い
・悪臭が少ない
 キヌガサはあたりに漂っていたが、このスッポンタケは鼻の前でもにおいが少なかった
・卵とグレバが大きい
 つまり柄が細い 
・柄を引っ張るだけで卵とグレバからかんたんにきれいに採れる
 キヌガサの方がしっかりついてた

スープの素でゆでる


下はキヌガサタケ

柄の肉質がきめ細やかで高密度、食感もしっかりしている
その分スープの吸収は少ない

スッポンはキヌガサのレースの分が柄にいった感じ?

キヌガサタケと同じ場所で幼菌を見つけた(11月)


下がキヌガサタケ(10月)(多分…なんか似てて自信なくなってきた)

茹でて


醤油と酢に漬ける(緑のはスイバ)


キヌガサタケ幼菌同様、卵のゼリー部に酸味がある
ほかは味がなく、茎以外は土臭いのも同じ
二日間漬けたら土臭いのは気にならなくなった

卵はしこしこ、ゼリーはぷるぷる、グレバはくちゃっと、柄はポリポリしてる
食感の違いが楽しめて悪くない

0 件のコメント:

コメントを投稿